大変お待たせしました。
多数の応募の中から2022年の上映作品を以下の通り決定しました。
ファンタスティックゆうばりコンペティション
数多のクリエーターを世に輩出している国内屈指のコンペ部門。国内外の有識者を審査員として招き、グランプリ、審査員特別賞などを選出&表彰。映画監督にとっての登竜門として世界からも注目されている。
【上映形態:Huluでオンデマンド配信】
作品名 | 監督 | 時間 | 製作国 |
---|---|---|---|
#ピリオド打ったらカタルシス | CRAZY JOE | 92 | 日本 |
アトムの欠片 | 香田卓也 | 129 | 日本 |
さようなら | 野村有志 | 101 | 日本 |
アネモネ~子どもが見てはいけない童話 | チョン・ハヨン | 77 | 韓国 |
えんまさん | 鈴木智貴 | 75 | 日本 |
ヒプノシス | 奥井琢登 | 76 | 日本 |
京楽ピクチャーズ.presents
インターナショナル・ショートフィルム・コンペティション
これから注目されるであろう学生クリエイターやアニメーション作家、CG作品を中心としたショートコンペ部門。グランプリ・優秀芸術賞(3作品)を選出し表彰。
【上映形態:Huluでオンデマンド配信】
作品名 | 監督 | 時間 | 製作国 |
---|---|---|---|
スシ・ノウ | ジェイデン・ラザム・ホア | 18 | オーストラリア |
現代版 城崎にて | 太田信吾 | 30 | 日本・フランス |
いつかのタカハシ ver.2 | 原田裕司 | 37 | 日本 |
村上・春木のパン屋終劇 | 市川良也 | 20 | 日本 |
ツンドラ | ホセ・ルイス・アパリシオ | 30 | キューバ |
もう一度生まれる | 堀川湧気 | 38 | 日本 |
アンハイムリッヒ | ファビオ・コロンナ | 16 | メキシコ |
サンバのリズムに乗せて | 田中等 | 28 | 日本 |
アンタクト〜宇宙からのメッセージ | キム・ジンム | 5 | 韓国 |
まっかな嘘 | 朱池亮人 | 40 | 日本 |
キー・オブ・ライフ | 山脇大夢 | 11 | カナダ |
サブミッタン | 木村晋 | 19 | アメリカ |
ニップル・ウォーズ 3 | ペク・シウォン | 23 | 韓国 |
廃人コンビナート | Semio | 30 | 日本 |
A + Human | イ・ジニョン | 24 | 韓国 |
サンナクチ 生きたタコ | フランソワ・ガエル | 15 | 韓国 |
CORD | 中嶋駿介 | 25 | 日本 |
Once You Pop | ケビン・カステラーノ、エドゥ・ヒシェフェルド | 16 | スペイン |
見られて(る)た | 平岡亜紀、曽雌康晴 | 25 | 日本 |
Waltz | 山本篤子 | 24 | 日本 |
when spring comes | ソ・ジイン | 20 | 韓国 |
ただの夏の日の話 | 松岡芳佳 | 25 | 日本 |
無頭人 | ぺク・ベスン | 8 | 韓国 |
あいつのブラジャーとぼくのパンツ | 松村慎也 | 23 | 日本 |
ゆうばりチョイス
ゆうばり映画祭がお勧めするヒューマンドラマやハートウォーミングなエンターテインメント作品を独自の視点でチョイス。
【上映形態:Huluでオンデマンド配信】
作品名 | 監督 | 時間 | 製作国 |
---|---|---|---|
極道系Vチューバー達磨 | 松本大樹 | 111 | 日本 |
弄便 | 大久保健也 | 20 | 日本 |
影の住人 | 白水大介 | 39 | 日本 |
紙騎兵 ゼブラに乗った少年 | ファン・シャオティアン、チン・ジュジ | 96 | 中国 |
熊と父 | チョ・ヘジュン、チョン・ジュヒョン | 76 | 韓国 |
ビジネスホテル・ファミリー | 林純也 | 79 | 日本 |
箱 | 佐倉萌 | 12 | 日本 |
極私的生誕40周年記念映画 | 長谷川千紗 | 39 | 日本 |
歌えやトキワザ | 歌川恵子 | 77 | 日本 |
里見先生の生誕祭 | 古川美幸 | 30 | 日本 |
マメゾウピクチャーズ presents
フォービデンゾーン
コンペ部門ディレクター塩田時敏がセレクトするファンタスティック映画のノン・コンペ部門。ここはまさに禁断の場所。
【上映形態:映画祭公式オンデマンドで配信】
作品名 | 監督 | 時間 | 製作国 |
---|---|---|---|
KILLING TIME | ノルベルト・ラモス・デル・バル | 134 | スペイン |
ストレンジ デイズ2 | 越坂康史 | 120 | 日本 |
ナンパ道 | 市原悠 | 88 | 日本 |
グッドバイ、バッドマガジンズ | 横山翔一 | 102 | 日本 |
ゆうばりホープ
惜しくも入選は逃したものの将来性溢れる若手監督の作品を紹介する、2021年から始まった新カテゴリー。
【上映形態:映画祭公式オンデマンドで配信】
作品名 | 監督 | 時間 | 製作国 |
---|---|---|---|
Re:TRY | 石田瑞樹 | 21 | 日本 |
WHO CAME FOR HELP? | 中林 空 | 14 | 日本 |
幽かな光 | 山本善博 | 31 | 日本 |
回転式自殺 | 吉井健吾 | 17 | 日本 |
COMPASS | 荒川ちか | 14 | 日本 |
紫キャベツの実験 | 村瀬裕士 | 23 | 日本 |
弾ける | 松林悠依 | 27 | 日本 |
MARE | 石田たまき | 7 | 日本 |
綾部光真の正しい大人になる方法 | 板橋謙佑 | 18 | 日本 |
LとR | 森茂駿太 | 16 | 日本 |
スイソウ | 武田椿 | 3 | 日本 |
充電人 | 西 遼太郎 | 13 | 日本 |
たけぞう、改メ | 小林一晴 | 39 | 日本 |
吉田のぶお | 田中賢一郎 | 23 | 日本 |
カラーボール | 談 天瑶 | 29 | 日本 |
焼け石と雨粒 | 櫛田有耶 | 75 | 日本 |
最も無害で、あまりにも攻撃的 | 中田江玲 | 40 | 日本 |
MY HOMETOWN | 古川 葵 | 42 | 日本 |
上記に加え、スペシャルプログラムとして10作品程度を配信予定!
また、夕張市の会場「ひまわり」では、7/29(金)・30(土)に特別企画として10作品程度を上映予定です。
詳細の発表までお楽しみに!