
名称 | ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2000 |
---|---|
日程 | 2000年2月18日(金)~2月22日(火) |
動員 | 24,819人 |
最高気温 | -1.6℃ |
最低気温 | 9.4℃ |
積雪 | 78cm(5日間平均) |
トピックス | 夕張とゆかりの深い山田洋次監督を迎え、代表作を上映。 |
ヤング・ファンタスティック・グランプリ部門
グランプリ
『金髪の草原』ACROSS A GOLD PRAIRIE 監督:犬童一心
審査員特別賞
『パップス』PUPS 監督:アッシュ
南俊子賞
『人狼 JIN-ROH』JIN-ROH 監督:沖浦啓之
ノミネート
『ホーク』hawk/B計画 監督:ブルース・ロー
『ボーダーライン』MILLE BORNES 監督:アラン・ベジェル
『ミステリー・オブ・ザ・キューブ』A CROSS A GOLD PRAIRIE 監督:ジョナサン・ユー
審査員
アン・ソンギ(韓国/俳優)、リオネル・シュシャン(フランス)、平山秀幸(日本/映画監督)、ダニエル・ン(香港/俳優)、ケビン・ウィリアムスン(米国/監督)
ファンタスティック・オフシアター・コンペティション部門
グランプリ
『どんてん生活』HAZY LIFE 監督:山下敦弘
審査員特別賞
『レッツ・ゴー!!イチゴガール』LET’S GO STRAWBERRY GIRL 監督:栗林忍
ノミネート
『キノキ』A KINOKI FILM 監督:長島慎
『うれしい、着ぐるみ』HAPPY RABBIT 監督:井上朗子
『スクラップ』THE SCRAP 監督:筧昌也
『半透明ダム』THE DAM 監督:蔭山周
『梟男』A OWL HEAD 監督:久保山努
『ンジャパニ・イニシエーション』JAPANESE INITIATION 監督:田野慶太
『ランナーマン』RUNNER MAN 監督:中村隆太郎
『バアスデイ』THE BIRTHDAY– DEATH AND MAIDEN 監督:常廣丈太
審査員
奥山和由(日本/プロデューサー・映画監督)、若松孝二(日本/映画監督)、フィリップ・クリスタン(フランス/HK編集者)、松下順一(日本/プロデューサー)
ファンタスティック・ビデオ・フェスティバル部門
グランプリ
『Harsh Realm(原題)』Harsh Realm 監督:ジュリー・リーヒー、ダニエル・サックハイム
審査員特別賞
『コールド・クロス』MICHAEL ANGEL 監督・脚本:ウィリアム・ゴーヴ
ゆうばり市民賞
『コールド・クロス』MICHAEL ANGEL 監督・脚本:ウィリアム・ゴーヴ
ノミネート
『ジャック・ブル』THE JACK BULL 監督:ジョン・バダム
『BATS(原題)』BATS 監督:ルイス・モーノウ
『台湾の暇人』假面超人 監督:アーサー・チュー
『デッドロイヤル』DEAD ROYAL 監督:ジェフ・セレンターノ
『The Last Broadcastジャージー・デビル・プロジェクト』THE LAST BROADCAST 監督:ステファン・アヴァロス、ランス・ウィーラー
『ソリトンの悪魔』 監督:竹内啓雄
審査員
立川志らく(日本/落語家・映画評論家)、弘田三枝子(日本/女優)、貴志祐介(日本/作家)、木村奈保子(日本/映画評論家)
招待作品
オープニング オープニング『トイ・ストーリー2』TOY STORY2 監督:ジョン・ラセター
『蛇女』ZOMBI SNAKE 監督:清水厚
『ゴッドandモンスター』GODS AND MONSTERS 監督・脚本:ビル・コンドン
『コモド』KOMODO 監督:マイケル・ランティエリ
『~SOULS~死魂』Souls 監督・脚本:アダム・グロスマン
『バンパイアハンターD』VAMPIRE HUNTER D 監督:川尻善昭
『ヒマラヤ杉に降る雪』Snow Falling on Cedars 監督:スコット・ヒックス
『スティル・クレイジー』STILL CRAZY 監督:ブライアン・ギブソン
『中華英雄』STILL CRAZY 監督:アンドリュウ・ラウ
『GO!GO!L.A.』GO!GO!L.A. 監督:ミカ・カウリスマキ
『ナトゥ』NATTU 監督・脚本:S・アジットクマール
『真夏の夜の夢』A MIDSUMMER NIGHTS DREAM 監督:マイケル・ホフマン
『玻璃の城』City of Glass 監督:メイベル・チャン
『ティーチング・ミセス・ティングル』TEACHING MRS. TINGLE 監督:ケヴィン・ウィリアムスン
『ブギーポップは笑わない』Boogiepop and Others 監督:金田龍
『現実の続き夢の終わり』a chance to die 監督:チェン・イー・ウェン
『ブリスター!』Blister! 監督:須賀大観
『アイアン・ジャアント』Iron-Giant 監督・原案:ボラッド・バード
『ストリートファイターZERO』STREETFIGHTER ZERO 監督:山内重保
『MONDAY』MONDAY 監督:SABU
クロージング 『どら平太』 監督:市川崑
デジタルシネマ・プレゼンテーション
『R』R 監督:早川渉
『東京爆弾』Neo Tokyo Twilight Zone 監督:鈴木浩介
『ブラッド(パイロット版)』 監督:北久保弘之
『Heavy Rotation』 監督:亘理明生
『鉄コン筋クリート(パイロット版)』 監督:森本晃司
『圭角/風雲伝異聞』 監督:小原秀一
『空中居酒屋』 監督:森本晃司
『チキン保険に加入ください』 監督:安藤裕章
『Chase The Express』 TOY 提供
『PiNMeN & PiNMeN2』 監督:池田爆発郎
『MACHINE ROBO』 監督:岡部暢哉
『DIGITALS』 監修:押井守
清水沢特別劇場~おかえりなさい山田洋次監督~
『馬鹿が戦車でやって来る』 監督:山田洋次
『学校 III』GAKKOU3 監督:山田洋次
弘田三枝子ライブ&シネマ
『女弥次喜多タッチ旅行』 監督:上村力
立川志らくのシネマらくご
『ダイ・ハード』
スペシャルシンポジウム道と映画
『遠い一本の道』 監督:左幸子
『いつか来た道』The way we laughed 監督:ジャンニ・アメリオ
フォーラムシアター部門
『U-A/ゆうばりエイリアン』U-A 監督:やなぎさわやすひこ
『ファザーレス』Father Less 製作:山谷哲夫
『幕末群星譚~さらば、剣~』 演出:河合志
『Day Dream』 監督:剣太郎セガール
『籠女~KAGOME~』 監督:佐々木浩久
『SCHRAM』 監督:ユルグ・プットゲライト
『斬・旋風剣乱刃行~首獲らずの陣内~』 演出:柿島哲史
『あんにょんキムチ』 監督:松江哲明
『BLACK RIBBON』 監督:水戸ひねき
『ホームシック』HOMESICK 監督:水戸ひねき
『死神パラダイス』 監督:立川志らく
ゲスト
スー・チー(香港/女優)、長田千鶴子(CHIZUKO OSADA/日本/編集)、吉野節子(SETSUKO YOSHINO/日本/メイクアップアーティスト)、金田龍(RYU KANEDA/日本/映画監督)、吉野紗香(SAYAKA YOSHINO/日本/女優)、佐伯日菜子(HINAKO SAEKI/日本/女優)、清水厚(ATSUSHI SHIMIZU/日本/映画監督)、須賀大観(TAIKAN SUGA/日本/映画監督)、左幸子(SACHIKO HIDARI/日本/女優)、山田洋次(YOUJI YAMADA/日本/映画監督)、SABU(SABU/日本/映画監督)、澤田謙也(KENYA SAWADA/日本/俳優)、川尻善昭(YOSHIAKI KAWAJIRI/日本/監督)、菊地秀行(HIDEYUKI KIKUCHI/日本/作家)、草壁久四郎(KYUSHIROU KUSAKABE/日本/映画評論家)、高野悦子(ETSUKO TAKANO/日本/映画評論家)、品田雄吉(YUKICHI SINADA/日本/映画評論家)、佐藤忠男(TADAO SATOU/日本/映画評論家)、ウッディ&バズ、剣太郎セガール(KENTARO SEAGAL/日本/俳優)、梶 研吾(KENGO KAJI/日本/作家)、イ・チャンホ(韓国/監督)、ステファン・アヴァロス、ランス・ウィーラー、北村一輝(KAZUKI KITAMURA/日本/俳優)、鈴木浩介(KOUSUKE SUZUKI/日本/監督)、伊藤英明(HIDEAKI ITO/日本/俳優)、金谷ヒデユキ(KANAYA HIDEYUKI/日本/アーチスト)、小柴裕子(KOSHIBA YUKO/日本)、畠中雄志(HATAKENAKA YUSHI/日本/制作担当)、安藤裕章(ANDOU HIROAKI/日本/監督)、池田爆発郎(BAKU IKEDA/日本/監督)、松村 傑(MATSUMURA KIYOSI/日本/プロデューサー)、豊島勇作(TOYOSHIMA YUSAKU/日本/プロデューサー)、早川 渉(HAYAKAWA WATARU/日本/監督)、黒澤 亘(KUROSAWA WATARU/日本/制作担当)
※審査員・ゲストなどの情報は開催前の発表された情報であり変更されている場合もございますので、ご了承ください。